寒くなると水槽の生きものたちも冬支度を始めます。今回は、生きものたちの冬支度について、少し専門的なお話をしましょう。私たち哺乳類や鳥類は、一年中体温がほぼ一定で変化しない「恒温動物」と呼ばれています。一方それ以外の生きものたちは「変温動物」と呼ばれ、水温や気温などの温度によって体温が変化します。これは、厳しい自然界で生き抜くために獲得したひとつの知恵です。しかし、体温が極端に下がると活動できなくな […]
詳しく見る「キューキュー」というイルカの鳴き声、聞いたことありますか?鳴き声といっても私達人間のように声帯がないので口から出ているわけではありません。あの音は、頭の上にある呼吸孔のふたを震わせて出しているんです。そしてその音はイルカによってそれぞれ違います。イルカにも個性があるんですね。シーランドスタジアムのイルカ・アシカショー、ドルフィンタンクのイルカのライブステージでイルカ達の鳴き声を聞くことができます […]
詳しく見る前回このコーナーで紹介しました、シーズー自然水槽のブリの群れが夏を越してひと回り大きくなりました。秋になり水温が少し下がるにつれ食欲も旺盛になり、一度に約10kgの餌を平らげるようになりました。餌は午後に与えることが多いのでタイミングがよければ水しぶきをあげて餌を食べる様子が御覧いただけるかも知れません。【大津】
詳しく見る10月1日より、シーランドプールに新たに仲間入りした、バンドウイルカのロジャー(♂)、レイ(♀)、パティ(♀)です。ロジャーはのんびりマイペース、少し照れ屋なのか写真には写っていません。レイは、とっても美人顔、パティは、まだまだやんちゃな遊び盛り。とみんな個性たっぷりです。ただいま、ショーデビューへ向けて猛特訓中です。皆さんもぜひその日を楽しみにしておいて下さいね。【山田】
詳しく見る7月1日にも書いたハナオコゼについてです。6月の後半に4匹のハナオコゼが入り、8月に1匹増え今では5匹を飼育しています。その彼らもずいぶん大きくなりました。愛着も湧いてしまい、トラ、黄、大、中、小と名前?まであります。体の色や大きさが違うのでお客様にもすぐ分かります。さて、その彼ら7月10日から面白い行動をするようになり今も継続中です。2匹が絡み合うような求愛行動をしているのです。始めは大と小が、 […]
詳しく見るイルカショーが変わりました。カマイルカ12頭でのダイナミックな演技をお楽しみ頂けます。しかも、エンディングではトレーナーがお客様側のステージに立ってショーを行いますので、より近くでご覧頂けると思います。より一層、迫力を増したイルカ・アシカショーを是非、見に来て下さい。【松本】
詳しく見る暑い夏も終わり、季節は秋、秋といえば芸術の秋、行楽の秋、などいろいろありますが、何といっても食欲の秋、食欲の秋といえば、城崎マリンワールドで毎日午後1時から行っているバックヤードツアー。今年は「食」をテーマにしているので魚たちの給餌なども体験できて、お客様からの人気も上々、又レクチャーカウンター(水族館2F)では食べることをテーマにいろいろな海の生きものの食生活を紹介しています。普段何気なく見てい […]
詳しく見るドルフィンタンクライブステージの主役として、クリンが遂にショーデビューを果たしました。以前にもご紹介したクリンですが、9月の初め頃から時々ショーに参加するようになりました。今では先輩イルカの真ん中で一生懸命頑張っています。少し遠慮がちにも見えますが、先輩達に必死でついて行こうとするクリンを皆さん応援しにきてくださいね。【芳賀】
詳しく見る海には色々な変装名人がいます。シーズ-2階の水槽にいるタツノオトシゴは、海藻に化けるのが上手。水槽内には褐色と黄土色の2種類の擬草(作りものの海藻)があります。この魚、泳ぐよりも長い尾を擬草に巻つけている時の方が多いのですが、選んだ擬草の色にちゃんと体色を合わせているのです。体のつくりも海藻を意識している様子。このコはまだ全長4cm程の幼魚なので、飼育係の私でも見付けるのに一苦労です。探しものが得 […]
詳しく見るシーランドスタジアムで活躍中のカマイルカ達「ダイナミックライナーズ」はA,Bチームの2チームから構成されています。今まではAチーム5頭、Bチーム6頭の計11頭で頑張っていましたが、このたびBチームチームの『ニルス』がAチームへ、そして新たにドルフィンタンクで特訓中の『ミーナ』がBチームへ加わります。これで両チームとも6頭ずつとなり、「ダイナミックライナーズ」は12頭となります。9/1よりしばらくの […]
詳しく見る