
オオサンショウウオを探してみよう
オオサンショウウオがいます。岩場の隙間に隠れていることが多いので、探してみてください。
オオサンショウウオがいます。岩場の隙間に隠れていることが多いので、探してみてください。
国内の水族館でもっとも深い水深12mのメイン水槽では、日和山海岸の岩場をそのまま切り取ったかのように再現。
大きな体にビックリされる方も珍しくありません。なんと1日30kgも食べる大食感。
セイウチがパンツをはいたらどのくらいの大きさなのか?原寸大のパンツを作りました。*お休み中
見て、ふれて、不思議に思うことがあったら、飼育スタッフにお聞きください。
3Fのプレホールでは、飼育員が製作したビデオを公開中。飼育員自らカメラを持ち撮影しました。 かにの育ての親を目指す「カニプロジェクト」の紹介動画を、現在公開中!
1歳のメスのカリフォルニアアシカ、愛称「アマビエ」を時間限定して公開しています。
特設サイトへサクラダンゴウオやアカクラゲのエフィラなど、春らしい山陰海岸ジオパークの生きものを紹介しています。
特設サイトへ日本一言葉を聞き分けるトドのハマ。50種類達成を記念し、現地でしか見られない映像などを展示しています。
特設サイトへ