水族館以上、
であること。

飼育レポート

飼育レポート

子供会プラン実施中

学校遠足や子供会で城崎マリンワールドをもっと活用していただこうと、いろいろ活動をしています。シーズーのエリアで今評判なのは、館内スポットガイド、水槽の中でも特に注目してもらいたい生き物など、係員が一緒について案内します。子供会で人気なのはタイドプールを使っての磯遊び、海岸にいる生き物を採集したり、流れついた漂着物、海藻などを集め、海と人、自然と人との関わりを持つにはお勧めです。皆さんもこういったプ […]

詳しく見る
飼育レポート

新メンバー加入!

6/1よりシーランドスタジアムのアシカショーが新しくなりました。前回のショーに加え、新たに3頭の仲間がレギュラーメンバーになりました。カリフォルニアアシカのタックとオタリアのサクラ、スミレです。以前にも何度か少しだけショーに参加した事はありますが、今回から晴れてレギュラーとなりました。慣れるまでまだまだ時間がかかりそうです。一生懸命頑張る姿を、皆さん是非見に来て下さいね。【芳賀】

詳しく見る
飼育レポート

ヒラヒラは若さのしるし?

生ものの世界では、おとなこどもの模様や形が違うことがよくあります。昆虫の世界ではその違いは歴然ですし、鳥の世界でもその色や模様が異なる場合が多々あります。魚の世界でも同様で、稚魚、幼魚、成魚と、その模様や形を変える魚は沢山います。シーズー2Fの「サンゴ礁のキケンな魚」水槽には、ハナミノカサゴの成魚と幼魚が生活しています。ヒラヒラした鰭が特徴の魚ですが、幼魚は成魚よりも更に一段とヒラヒラ感がアップし […]

詳しく見る
飼育レポート

ニューフェイス加入!

去る5月11日にカマイルカのクリン(♀)、チル(♀)が新たにシーランドプールへ引っ越してきました。中にはアレッと思った鋭い方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこのクリン、以前にもシーランドプールへやって来たことがあったのです。しかし、体調不良により別のプールで静養していました。現在ではすっかり元気になり、ショーデビューに向けてがんばっています。まだまだ未熟なクリンとチルですが、応援よろしくお願い […]

詳しく見る
飼育レポート

お父さんの口の中

マウスブルーダーという言葉をご存知ですか?マウスは「口」、ブリードは「育てる」で、口の中で卵や稚魚を育てる魚のことです。とてもおもしろい習性ですが、魚の中では意外と多くの魚がこれを行なっています。シーズー2Fの藻場水槽の中にもいます。テンジクダイの仲間のクロホシイシモチやネンブツダイです。育て方はまずメスが直径1mmもない数千個集まった卵塊を産むと、同時にオスが放精し、それを口に含みます。そしてふ […]

詳しく見る
飼育レポート

セイウチのごはん

シーランドスタジアムのイルカ・アシカショーに出演中のセイウチのグー。このグーはいつもどのようなご飯を食べているのでしょうか?野生のセイウチは二枚貝類を主食としているのですが、当館のグーにはホッケ、チカ、イカ、サバ(三枚下ろし)などを与えています。1日の量は13kgです。グーの体重が現在約320kgですから、カロリーも考慮して体重60kgの人間に換算すると1日約2.5kgのイワシを食べるのと同じ計算 […]

詳しく見る
飼育レポート

カメの日なたぼっこ!?

暖かくなるとシーズーで飼育しているカメたち(クサガメ、イシガメ)が水槽内の岩の上でよく日なたぼっこをしているのを観察することができます。この行動は「甲ら干し」と呼ばれています。これは体の表面についた細菌を太陽光の紫外線にあてて除去したり、太陽の熱を体に取り入れて体温を上げ、食べたものの消化を促進する役割があるのです。このカメたちの気持ちよさそうな日なたぼっこ、シーズー3F「円山川下流の生きもの」水 […]

詳しく見る
飼育レポート

うんちの色は何色?

イルカの健康管理の1つとして、便の状態を知るという事があります。食べている餌によって便の状態は変ってきますが、シーランドでは黄色の水性便が良い便で、緑色の軟便が悪い便です。プールの横で、プールをジッと見つめているトレーナーがいたら、近くに来て声をかけてみて下さい。【西川】

詳しく見る
飼育レポート

アザラシの衣替え

シーズーのトドプールには現在11頭のゴマフアザラシが生活していますが、よく見ると体が茶色っぽいアザラシときれいな白っぽいアザラシがいます。実はアザラシは年に一度、春に毛が抜け替わります。きれいな白っぽい色のアザラシは抜け替わって間もない新しい毛のアザラシです。写真の手前のアザラシが毛替え前、奥にいるのが毛替え後のアザラシです。【大津】

詳しく見る
飼育レポート

イルカは哺乳類

イルカは哺乳類です。その証拠にお腹にはおヘソがあります。イルカのお腹を見ますと、ちょうど中央に黒く少し窪んだ場所があります。イルカが仰向けになって泳いだら、おヘソを確認するチャンスです。城崎マリンワールドにお越しになられた時は、イルカのおヘソを確認して下さい。もし、確認出来なかったお客様は、ドルフィンタンクのショーをご覧下さい。ショーの後半でおヘソが発見できますよ。【米田】

詳しく見る
アーカイブ