飼育レポート

飼育レポート

触ったことありますか?

皆さんはウミウシを触ったことがありますか。見たことはあっても、直接触ったことのある人はあまりいないと思います。現在シーズーでは、タッチングプール横に小さな水槽を設置してあります。その中には、今まであまり触っていただけなかった生きものが入れてあります(入ってない事もあり)。この機会にぜひウミウシなどの変わった生きものに触れてください。(蛭谷)

詳しく見る
飼育レポート

海の動物たちのお話が変わるよ

毎週土曜日だけ開催しているプレミアムイベント『海の動物たちのお話』のテーマが7月から変わります。先月までは「イルカのプロポーズから子育てまで」という内容でお話ししてきましたが、次回は「イルカ達は何を感じているか」という内容でお送りします。イルカについての素朴な疑問を考えていくお話しで、難しくはありませんので、土曜日にお越しの皆さんは是非立ち寄ってくださいね。ちなみに場所はドルフィンタンクで、時間は […]

詳しく見る
飼育レポート

円山川下流のカメ達

シーズー3階の円山川下流水槽には、ニホンイシガメ・クサガメという2種類のカメ達が生活していますが、普段は陸地でじっとしていることが多いためか、カメがいることに気付かなかったり置物と思われているお客様も多いようです。陸地にいるカメ達も餌の時間になると水に入りよく泳ぎます。餌は昼過ぎから夕方の間に与えることが多いので、運がよければご覧頂けるかもしれません。(大津)

詳しく見る
飼育レポート

五者五様?

まずは写真を見て下さい。これは6月から始まった新イルカ・アシカショーのひとコマですが、5人のトレーナーすべての衣装が違うんです。イルカショーのハデなウェットスーツやタキシード風の衣装、また、マントなど色も形も様々です。まさに三者三様ならぬ五者五様ですので、ぜひ見に来て下さい。(高津)

詳しく見る
飼育レポート

水族館の取水口が面白い!!

私は、飼育係9年目伊藤です。2ヶ月ほど前からクラゲにはまっています。それはなぜかといいますと水族館の取水口、つまり海水の取り入れ口でいろいろなクラゲが見られるからです。私が取水口でクラゲを観察するようになってから、18種類程度確認しています。有名な種類のミズクラゲ以外にもオワンクラゲ、カラカサクラゲ、ヤジロベエクラゲ、ウリクラゲ、カブトクラゲ、テマリクラゲなど面白いクラゲがどんどん見つかってきます […]

詳しく見る
飼育レポート

新アシカショー スタート !!

やりました!!6月1日に新アシカショー『シーランドシネマスタジオ』が無事 スタートしました。ここまでの道のりは、長く、私は、セリフがなかなか覚えられず、 練習では、アシカとの息も合わず、楽しいショーではありませんでした。何回も練習と自主トレーニングを繰り返し、やっと、お客様に公開できるようになり、今回のスタートとなりました。苦労を共にしてきたスタッフ一同大変喜んでいます。今後もこのショーをより楽し […]

詳しく見る
飼育レポート

バックヤードのおはなし・・・其の2

水族館の裏側のおはなし其の2。水族館ではお客様にいつもよい状態で生きものたちをご覧いただくために、その裏側にはさまざまな工夫や仕掛け、またスペースを確保しています。今回は予備水槽の紹介をします。この水槽では新しく水族館に仲間入りした生き物を落ち着かせるため、治療のため、次の展示の出番を待つ生き物などが収容されています。ですから水族館では展示水槽以外にも実にたくさんの生きものたちが暮らしているという […]

詳しく見る
飼育レポート

新・アシカショー公開間近 !!

今年も6月1日からアシカショーのシナリオが変わります。今回のタイトルは、『シーランド・シネマスタジオ』 ! !名作映画『007シリーズ』を捩った『00タブン 城崎より愛をこめて』の撮影現場に見学に来ていただくという設定でストーリー展開が成されます。いつものように途中ドタバタありのコミカルなシーンの連続ですが、エンディングには、ミュージカル風に出演者動物が皆でBGMに合わせて踊ります。いよいよ公開間 […]

詳しく見る
飼育レポート

さかな釣りするさかな

釣り竿を持つ魚で有名なのはチョウチンアンコウですよね。当館のフロッグフィッシュ(標準和名:クマドリイザリウオ)も、アンコウ目の一員で、れっきとした釣り師です。一説によると、「イザリウオ」とは「漁り魚」、名前が習性を表しているようです。高知のある地域では、「ウオツリボウズ」や「ツリンボ」などと呼ばれているとか(三省堂 魚名大辞典より)。釣り竿の正体は背びれが変化したもので、これを素早く振って獲物を誘 […]

詳しく見る
飼育レポート

水中ショー公開中!

去る4月26日から、毎年恒例の、トレーナーとイルカが一体となって演技する水中種目が始まりました。昨年は3頭でテールウエーブ(尾びれ見せ)や、ターンオーバー(お腹見せ)をしていましたが、今年は5頭そろって見せてくれます。5頭プラス1人の息の合った演技は必見です。(林)

詳しく見る
アーカイブ