11月よりスタートする「病室からトドにサインを出すツアー」をいち早く体験いただくモニターを募集いたします。終了後に感想のヒアリング、メディア取材へもご協力ください。
日本一ことばを聞き分けるトドのハマに、病室から画面越しで声でサインを出すことができるツアーです。最後は特別ショーにも出演いただけます。オンラインの特徴を活かして、水族館へ足を運べない入院・療養中の方にも海の生きものとふれあっていただき、飼育員の気分を体感いただけます。
開催日:10月中旬の希望日
募集期間:9月20日12時~10月4日12時
時間:約40分程度(取材時間含む)
料金:無料
定員:1組
対象:病院や施設などで長期療養をされているなど、特別な事情で水族館へ行くことができない方
*「病室からトドにサインを出すツアー」は10月中旬より予約開始の予定です。詳しくはHPでお知らせします。
.新型コロナウィルスまだまだ収束の見通しが立たず、遠くまでおでかけができない、夏気分を味わえない…そんな皆様へ向け、オンラインツアー「おうちでトドのびしょ濡れツアー」を開催いたします。400㎏もある大きなトドのシュンタの迫力ある水しぶきを、ZOOMの画面越しに体感できるほか、音声サイン出しにもチャレンジできます。ぜひご参加ください。
【詳細】
●日程:7月24日~8月31日(毎日開催)
*7月22日はモニターツアー(無料)
●時間:12時00分より約30分(10分間の操作確認含む)
●料金:1000円
●定員:各2組(1つの画面を皆さんでご覧ください)
●対象:小学生以上
●予約:開催10日前9時~3日前の12時までwebより先着順にて受付
(例:8月1日分は7月22日9時~7月29日12時の間で予約可能)
※状況により販売期間を延長する場合があります。
お客様のお客様とスタッフの安全確保のため、7月23日~8月30日、9月19日~22日の期間は入場制限を行います。期間中、ご入場には人数分の「入場予約券」が必要となります。専用ページよりお取りいただけます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、感染症の拡大防止のため、何卒ご理解とご協力を頂きますようよろしくお願いいたします。
入場予約券についてはコチラ
【営業時間】
特別日…9:00~17:00(最終入場は16:30)
期 間…7月23~26日、8月1・2・8~16・22・23日
通常日…9:30~17:00(最終入場は16:30)
期 間…7月27~8月30日(上記期間除く)
【入場料金】
大人2600円、小・中学生1300円、幼児650円
【開催のアトラクション】
アトラクションスケジュールはコチラ
※スケジュールは急きょ変更となる場合がございます。
※アトラクションの観覧、アジ釣り等を入場制限する場合があります。
【当園の感染予防への取り組み】
●入場制限のため「入場予約券」を発行いたします。
●屋内施設は、定期的に換気を行います。
●屋内アトラクションの一部およびアジ釣り除く体験オプション(有料)は、密集することから当面休止します。
●ショーの観覧、アジ釣り等を入場制限する場合があります。
●園内において、手摺や扉の取っ手、ボタンなど多くのお客様が手を触れられる箇所は、消毒液などによる清掃を行います。
●各所に消毒液を設置し、ご来場のお客様にご利用いただけるようご案内します。
●スタッフは、接客の際にはマスクを着用させていただきます。但し、ショーに差し支える場合は、外します。
●スタッフは、こまめな手洗い、消毒液による手指の消毒を励行するとともに、毎日検温を実施し、健康管理に努めます。
●体調がすぐれないとお見受けするお客様がいらっしゃいましたら、スタッフがお声がけさせていただきます。
【お客様へご協力のお願い】
●検温を入場前に実施しています。
●以下のお客様につきましては、ご入園をお控えください。
・37.5度以上の発熱や咳など風邪の症状があるお客様およびご同伴の方
・体調がすぐれないお客様
・くしゃみや鼻水などにより他のお客様にご迷惑をおかけする可能性があるお客様
・身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様
●ご入場の際には、マスクの着用をお願いいたします。ご協力いただけない場合は、ご入場をお控えください。
●こまめな手洗いにご協力をお願いいたします。各洗面所には液体石鹸を、園内各所には消毒液を設置しておりますのでご利用ください。
●入場口にて、スタッフよりお客様の手指消毒にご協力をお願いしております。アレルギー等をお持ちのお客様は、その場でお申し出ください。
●ショーは、間隔をあけてご覧いただきますようお願いします。
※今後、状況により再度休園することもあります
.夏休みおうちで過ごすお子さまへ向け、Instagramライブ配信を実施いたします。日替わりで当園で暮らす生きもの・水族館のウラ側をご紹介するほか、飼育員さんへコメントで質問することもできます。スマホ画面越しではありますが、生きものの面白さを感じてくださいね!
夏の生きものインスタライブ!
期間:8月5日~30日(毎日開催)
時間:14時~(約10分)
閲覧方法
・Instagramアプリをダウンロード
・アカウントを設定しログイン
・城崎マリンワールド公式アカウントをフォロー
・14時にホーム画面上部のライブ動画をタップ
その他
・状況により急遽お休みする場合がございます。