古代生物ヌタウナギの不思議
2018年11月05日(月)
11月5日より「古代生物ヌタウナギのふしぎ」と題し、謎の多いヌタウナギの展示を開始する様子をご紹介いたしました。
.砂をかけあう様子がかわいいとTwitterで話題となった、スポットフィンジョーフィッシュをご紹介いただきました。.
ドキュメンタリー番組の密着取材をしていただきました。当園の新人女性トレーナーが、水中ショーデビューを目指して、ひと夏奮闘する様子をご紹介いただきました。.
日本で最も言葉を聞き分けるトドの「ハマ」が、10連続で言葉の聞き分けにチャレンジする様子を生中継にてご紹介いただきました。.
8/7で立秋を迎えますが、暑い酷暑の2018年。そこで、6年ぶりにセイウチへの氷のプレゼントを8/7~10の4日間開催する様子をご紹介いたしました。
.連日猛暑が続く中、間もなく当園でも夏休みのイベントがスタート。その中からイルカの水しぶきをダイナミックに味わうことのできる「イルカのスプラッシュ」をご紹介いたしました。
.